兵庫県神戸市を中心に活動する、社会人女子バスケットボールチームです。2025年度より社会人連盟SB1リーグへ昇格に伴い、チーム名を『OTCくきや』から『OTC ANCHORS(アンカーズ)』に変更しました。全国大会での上位入賞を目標に掲げ、毎週5日神戸市内外の体育館にて練習に取り組んでいます。また近畿圏を中心に無償で行う地域貢献クリニック"MOVE WITH US"を定期的に開催しており、地元神戸に根付いた活動の中で地域のバスケットボール普及を目指します。
「柔能制剛」とは、弱いと思われたものが強いものに勝つこと。本年度からSB1に昇格し、昨シーズン以上に強豪なチームが揃う中での対戦となります。どのように戦えば勝利に繋がるかを柔軟に考え、チーム1人ひとりのアイディアや個性を大切にし、全力で戦っていきます。そして、今シーズンの目標である『SB1 BEST4』を達成することができるよう日々成長していきます。 応援してくださる方との繋がりを大切に、感謝の気持ちを忘れずどんな時も全力で戦います。皆さまに元気や勇気を与え、何かのきっかけとなれるような存在、地元神戸から愛されるチームを目指します。
チーム名 |
OTC ANCHORSオーティーシー アンカーズ |
私たちのバスケットボールチーム「OTC ANCHORS(アンカーズ)」は、みなと町神戸の錨山に輝くイカリマークに因んで名付けられました。六甲山脈のような一体感あるチーム、今までもこれからも関わってくださる方々と一体となり山の頂上(てっぺん)を目指すチームとなりたいと考えています。頭文字の"A"は新たな始まりを表し、アンカーは(SB-1リーグ8位からのスタートなので)後ろから巻き返すという意味も込められています。また錨(アンカー)は船をしっかりと海に留めるための大切な存在であり、「安定」「信頼」「揺るがない強さ」といった意味を持ちます。船の"支え"であると同時に「信頼を預けられる存在」でもあるアンカー。私たちも神戸という街にとって、そして応援してくださる皆さまにとっての"頼れる存在"でありたいと願っています。 |
|
チームロゴ |
![]() |
馴染みのあるアンカーシンボルをモチーフに、バスケットボールのデザインを落とし込んだオリジナルロゴです。イカリの爪は2つの上向きの矢印で表し、それぞれ『チームの成長』と『地域の活性化』を表現しています。 | |
チームカラー |
スティールブルー |
前身の「KTSクリスタルダックス」「OTCくきや」のチームとしての活動、成績に敬意を払い同じチームカラーを引き継ぎました。スティールブルーは落ち着いた青みがかったカラーで、上品かつ知的な印象を与えます。スピードやパワーだけでなくチームプレイを重視したチームを目指す意志を込めています。またスティール(鋼)の強さや耐久性から、チーム名が変わっても引き継がれるチームのレガシーを表現しています。 |
1991年4月「KTS クリスタルダックス」が誕生。 2010年4月「OTCくきや」に名称変更。 2018年4月 新・地域リーグが開幕し西日本8チームでのリーグ戦がスタート。 2024年4月 全国リーグのSB1リーグと地域リーグのSB2リーグに分類され、OTCくきやはSB2西日本リーグに所属。 2025年2月 SB2西日本リーグで2位となりチャンピオンシップへ出場。SB1への昇格が決定。 2025年6月「OTC ANCHORS(アンカーズ)」に名称変更。 |